気滞をゆるめるセルフケアと食養生〜"なんとなく不調"を春にリセット〜

BLOG

子宝応援ブログ

BLOG

子宝応援ブログ

  • 2025.04.08

    気滞をゆるめるセルフケアと食養生〜"なんとなく不調"を春にリセット〜

    春は、気の巡りが乱れやすい季節。

    「気滞(きたい)」の状態が続くと、心も体もどこか重たく、妊活にも影響が出やすくなります。

    今回は、そんな気滞をやさしく整えるセルフケアをご紹介します。

    まずおすすめなのは、朝の深呼吸。

    鼻からゆっくり吸って、口から長く吐き出す呼吸を3回。特に朝の澄んだ空気(天空の気)をしっかり体に取り入れることで、気の巡りが整いやすくなります。

    次に、体を動かすこと。

    短い散歩、ストレッチ、軽い運動で「気」を外に発散することも大切です。お風呂で鼻歌を歌うのも意外とおすすめ!

    食事では、香りのある食材が巡りを助けてくれます。

    しそ・しょうが・春菊・三つ葉など、香り豊かな野菜や薬味を積極的に。梅干しや黒酢のような"酸味"も、気の流れを整える助けになります。

    「なんだか気分が晴れないな...」と思ったら、ちょっとだけ意識を向けてみてください。

    体と心がふっと軽くなって、妊活へのエネルギーも自然と高まっていきますよ。

    子宝応援ブログTOP

INFORMATION

勉強堂薬局のご案内

勉強堂薬局のご案内

〒384-0025 長野県小諸市相生町2-2-6

0800-800-5865

[受付時間] 9:00~18:30(日・祝除く)

勉強堂薬局HPはこちら

pagetop