冬の養生

BLOG

子宝応援ブログ

BLOG

子宝応援ブログ

  • 2015.12.02

    冬の養生

    クリスマスローズ.jpg
    季節が巡り、また寒い冬がやってきました。自宅の庭のクリスマスローズが元気で、つぼみが頭を持ち上げて、もうじき花が開きそうです。

    今回は、"冬の養生と腎"についてです。

    東洋医学では、冬の養生は、日の出が遅くなっているので、『早く寝て遅く起きる』とあります。
    また、寒さに合わないようにすることも大切です。
    寒さの中、動きすぎて汗をかくと、元気が減ってしまいます。
    冬に無理をして不規則な生活をすると、春にそのしっぺ返しがきて、体調が悪くなります。

    東洋医学の五行説では、冬は"腎"にあたります。そのため、冬は腎の養生をしっかりしましょう。
    身体は、六蔵六腑により成り立っています。
    六臓の一つ"腎"は、生殖・ホルモン・自律神経・泌尿器などを司っていて、生命を維持するエネルギーの源"腎精"を蓄えているところです。
    腎の働きが活発であれば、生命力も強くなり、元気に冬を乗り切れます。
    生殖・ホルモンに深く関係する"腎"。
    子宝を待ち望んでいる方は、冷えに気を付け、腎を傷めないように生活しましょう。

    よい冬の過ごし方
    ・冬の寒さから身を守るため、暖かくしましょう。
    ・冷たいものは避け、極力温かいものを食べましょう。
    ・夜は、早く休みましょう。(22時〜2時が腎を最も養生する時間です)

    腎を補い、元気にする食べ物
    牡蠣・山芋・黒豆・黒ゴマ・クルミなどがオススメです。

    子宝応援ブログTOP

INFORMATION

勉強堂薬局のご案内

勉強堂薬局のご案内

〒384-0025 長野県小諸市相生町2-2-6

0800-800-5865

[受付時間] 9:00~18:30(日・祝除く)

勉強堂薬局HPはこちら

pagetop