-
2020.03.12
35歳からの不妊相談~春の不調を漢方で改善~
早春の体作りは大切です 随分春めいてきました。冬から春は自然も人も目覚めて活動する時期で、春は朝の目覚めと同じで自律神経が安定しません。しかし体はバランスを取りながら動き出します。 あなたの体は動き出す準備ができていますか。春になると、基礎体温が乱れる。生理期間が延長する、経血量が減少する、体がだるくなる等の症状は気になりませんか。 春は自律神経が乱れるので、ホルモンバランスが変わり自律神経の変調…
続きを読む -
2020.02.04
早春の体づくり
今日は立春ですね。 少しずつ暖かくなり、春の気配を感じます。 この時期は、自然界も目覚め始めるように、私たちも身体的・精神的に目覚め、自律神経のバランスを崩しやすい時期。 春はイライラや不眠、目の充血や疲れ、頭痛などの症状が現れやすくなります。 基礎体温も気持ちに合わせて、ギザギザになったり、ダラダラしたりします。 春は漢方で気の巡りを整えましょう。 気の巡りは自律神経のバランスに関連…
続きを読む -
2020.01.24
35歳からの不妊相談〜着床しやすい子宮内膜のために~
血流を改善し着床できる子宮環境 最近、お客様の相談で多いのが「病院治療を、段階的に進めてきましたが、なかなか着床しません。体外受精へ向け、着床できるためにできることはありますか?」です。痛み止めを服用する程生理痛が重い、経血にドロッと塊りがある、月経不順、不正出血などの症状はありませんか。東洋医学では、骨盤内の血行不良=お血の状態であることが深く関係しています。お血の状態を放置すると、子宮内膜症や…
続きを読む -
2020.01.06
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします。 暦の上では、今日は「小寒」です。寒さの始まりです。 妊活中の方は、冷えないように対策をしましょう。冷えることによって血行不良が起こり、生理痛・卵が成熟しないといった事がおこります。 腹巻、カイロで対策しましょう。 太い血管が通ってる手首・足首・首は保護して冷やさないようにしましょう。…
続きを読む -
2019.12.30
12/31~1/3までお休みいたします
今年も多くのお客様よりご相談いただきまして、ありがとうございました。 年末年始、日ごろの疲れを取っていただきたい方、安静に過ごしていただきたい方、生活面を整えていただきたい方。 お客様ごとに、妊娠へ向けて体調を整えていただきたいと思います。 年始は1/4から営業いたします。 どうぞ、よいお年をお迎えください。…
続きを読む -
2019.12.02
35歳からの不妊相談~体外受精の成功のためには~
①最新の体外受精のデータから見えること 日本産婦人科学会が10月に発表したデータによると、日本で2017年に行われた体外受精や顕微授精などは、44万8220件。妊娠率は31.5%、出産成功率は17.7%、流産率は25.8%。現在不妊治療は多く行われております。不妊治療のみで出産まで至るケースは10人に2人未満と、妊娠判定から出産を迎えるまでの道のりの難しさが伺えます。 勉強堂薬局では、妊娠・出…
続きを読む -
2019.10.27
35歳からの不妊相談~原因不明不妊には漢方で対策を~
病院で検査しても異常なし その理由は これまでの相談の中で特に多いのが、「原因不明と言われ、段階的に治療を行ってきましたが、行き詰まりを感じています。今の状況を変えるためにも体質を改善したい」です。疲労感、手足の冷え、貧血、胃もたれ、頭痛、生理痛などの症状はありませんか。医学的な不妊原因がない場合、病院治療と併せて漢方で体調や体のバランスを整えることで、早く結果がでる事があります。特に男性側にも…
続きを読む -
2019.10.10
35歳からの不妊相談~安定した排卵のために~
漢方で自力で安定した 排卵ができる体質に 先日、「病院検査では、多のう胞性卵巣症候群 (PCOS)と言われました。碁礎体温が一相性で排卵がわかりづらく、ホルモン剤もうまく反応しません。排卵が自力でできるようになり、周期を整え、タイミングが取れるようにしたいのですがどうすればいいですか」という相談がありました。 勉強堂薬局では、ホルモン治療で人工的に排卵させたり生理周期を作ったりするのではな…
続きを読む -
2019.08.24
出産のご報告
出産のご報告を頂きました。女の子を出産され、「出産後も元気に過ごしています」と報告してくださいました。 妊娠だけでなく、妊娠中、出産後も勉強堂薬局のスタッフは皆様をサポートさせていただきます。 勉強堂薬局で、ご相談後ご出産になられたお客様、ぜひ1度ご近況をお知らせ下さい。 ご出産の報告を頂いたお客様には、ささやかではございますが、プレゼントをご用意しております。 お子様のお写真・体験談・メッセージ…
続きを読む -
2019.06.11
不妊カウンセラー講座に参加して パート1
6月8日~9日にかけて、不妊カウンセラー講座に参加してしてきました。自分が不妊治療を経験したのでカウンセラーになった方、今、生殖医療に関わっているクリニックの先生のお話など聞いてきました。 その中で、今回は男性不妊について書かせていただきます。不妊症と言えば、長い間女性の問題と言われていましたが、最近は男性の原因が半分と言われています。 原因としては、1:造精機能障害 2:性機能障害(18年間で…
続きを読む
BLOG
子宝応援ブログ
INFORMATION