子宝漢方ブログ

BLOG

子宝応援ブログ

BLOG

子宝応援ブログ

  • 2020.09.11

    体づくりの大切さ

    勉強堂薬局では、ズームによる、子宝相談を始めました。 早速、遠方からのお問い合わせがありました。 妊娠希望して1年7ヶ月。コロナの影響で、働き方もゆっくりになり、時間的余裕ができたためご相談。 時間的余裕はできたけれど、気持ち的には、外出も控えているし、妊活もするべきなのかどうかと悩まれていました。 ご相談のなかで、今まで忙しく働き、体調の乱れていた部分を見直す時間が持てるので、 今まで、「体…

    続きを読む
  • 2020.07.20

    生理周期が不安定、生理痛が悪化

    6月下旬から7月上旬にご相談に来られた方からは、多くの不調の声を聞きました。 月経周期が早かった、排卵日が早かった、久しぶりの生理痛、基礎体温がダラダラ移行しているなど・・・ 何がいけないのか、どこか悪いのか?と心配になったり、調子良かったと喜んでいたのに・・・ と不安になったり。 このような現象は、個人的な変化というよりは、季節的な変化です。 急激な気温の上昇により、体の中に熱がこもってしま…

    続きを読む
  • 2020.06.19

    あなたの子宮内膜の状態~35歳からの不妊相談~

    漢方で子宮内膜の厚みと 質が改善し妊娠  34歳Hさんは、子宮内膜が薄く人工授精の継続が困難だと病院で指摘され漢 方相談に来店。妊娠希望4年。治療歴はタイミングと人工授精2回。漢方所見で は、経血の黒ずみ、塊。生理日数が7日以上と長く血行不良が判明。漢方で血行不 良を改善。服用12カ月、卵胞の成熟も良く、排卵も自力でできるように。男性も精子の質を高めるため漢方服用。26カ月、体外受精を行い採卵13…

    続きを読む
  • 2020.06.03

    梅雨時期の不調改善 ~35歳からの不奸相談~

    夏へ向けての対策  長雨が続き、体が冷えやすく湿度も高くなるこの時期は、胃腸機能が低下しやすくなります。体がだるい、体が重い、疲れやすいなどの症状はありませんか。これは、胃腸の働きが低下したことにより、元気の源(エネルギー)が生成されにくくなっているからです。エネルギーが不足すると妊娠するためのエネルギーも不足してしまいます。また、だるさは血行不良と血の不足につながります。妊娠を希望する人にとって…

    続きを読む
  • 2020.03.12

    35歳からの不妊相談~春の不調を漢方で改善~

    早春の体作りは大切です 随分春めいてきました。冬から春は自然も人も目覚めて活動する時期で、春は朝の目覚めと同じで自律神経が安定しません。しかし体はバランスを取りながら動き出します。 あなたの体は動き出す準備ができていますか。春になると、基礎体温が乱れる。生理期間が延長する、経血量が減少する、体がだるくなる等の症状は気になりませんか。 春は自律神経が乱れるので、ホルモンバランスが変わり自律神経の変調…

    続きを読む
  • 2020.02.04

    早春の体づくり

    今日は立春ですね。 少しずつ暖かくなり、春の気配を感じます。 この時期は、自然界も目覚め始めるように、私たちも身体的・精神的に目覚め、自律神経のバランスを崩しやすい時期。 春はイライラや不眠、目の充血や疲れ、頭痛などの症状が現れやすくなります。 基礎体温も気持ちに合わせて、ギザギザになったり、ダラダラしたりします。 春は漢方で気の巡りを整えましょう。 気の巡りは自律神経のバランスに関連…

    続きを読む
  • 2020.01.24

    35歳からの不妊相談〜着床しやすい子宮内膜のために~

    血流を改善し着床できる子宮環境 最近、お客様の相談で多いのが「病院治療を、段階的に進めてきましたが、なかなか着床しません。体外受精へ向け、着床できるためにできることはありますか?」です。痛み止めを服用する程生理痛が重い、経血にドロッと塊りがある、月経不順、不正出血などの症状はありませんか。東洋医学では、骨盤内の血行不良=お血の状態であることが深く関係しています。お血の状態を放置すると、子宮内膜症や…

    続きを読む
  • 2020.01.06

    明けましておめでとうございます

    本年もよろしくお願いします。 暦の上では、今日は「小寒」です。寒さの始まりです。 妊活中の方は、冷えないように対策をしましょう。冷えることによって血行不良が起こり、生理痛・卵が成熟しないといった事がおこります。 腹巻、カイロで対策しましょう。 太い血管が通ってる手首・足首・首は保護して冷やさないようにしましょう。…

    続きを読む
  • 2019.12.30

    12/31~1/3までお休みいたします

    今年も多くのお客様よりご相談いただきまして、ありがとうございました。 年末年始、日ごろの疲れを取っていただきたい方、安静に過ごしていただきたい方、生活面を整えていただきたい方。 お客様ごとに、妊娠へ向けて体調を整えていただきたいと思います。 年始は1/4から営業いたします。 どうぞ、よいお年をお迎えください。…

    続きを読む
  • 2019.12.02

    35歳からの不妊相談~体外受精の成功のためには~

    ①最新の体外受精のデータから見えること   日本産婦人科学会が10月に発表したデータによると、日本で2017年に行われた体外受精や顕微授精などは、44万8220件。妊娠率は31.5%、出産成功率は17.7%、流産率は25.8%。現在不妊治療は多く行われております。不妊治療のみで出産まで至るケースは10人に2人未満と、妊娠判定から出産を迎えるまでの道のりの難しさが伺えます。 勉強堂薬局では、妊娠・出…

    続きを読む

INFORMATION

勉強堂薬局のご案内

勉強堂薬局のご案内

〒384-0025 長野県小諸市相生町2-2-6

0800-800-5865

[受付時間] 9:00~18:30(日・祝除く)

勉強堂薬局HPはこちら

pagetop