お知らせ

NEWS

お知らせ

NEWS

お知らせ・トピックス

  • 2016.04.30

    ホームページをリニューアルしました

    子宝漢方相談のホームページをリニューアルしました…

    詳細はこちら
  • 2016.04.30

    ゴールデンウィーク中のお休みについて

    勉強堂薬局子宝漢方相談は下記の通り休業させていただきます。4/29(金) 5/1(日) 5/3(火) 5/4(水) 5/5(木) なお、4/29(金)・5/3(火)は、電話予約の対応をさせていただきます。(午前9時〜午後6時半まで) 5/6(金)より通常営業とさせていただきます。5/8(日)はお休み…

    詳細はこちら
  • 2016.04.04

    「肝」と春

    春がやって来ましたね。 東洋医学の五行説では、春は「肝」と対応しています。 春は、「肝」が衰えやすくなる季節です。 妊娠において、「肝」はとても大切な働きをしています。 「肝」は、"血液の貯蔵庫"であり、"気"の流れをコントロールし、精神を安定させる働きがあります。 「肝」を養うことで、"血液…

    詳細はこちら
  • 2016.01.27

    妊娠力UPレシピ⑫

    かぼちゃの豆乳グラタン かぼちゃは、鉄分・カルシウム・ビタミンCが豊富で"血"を補います。ビタミンEも豊富で、卵子・精子の質を高める、血行を良くして冷え性を改善する、アンチエイジングなど、嬉しい効果がたくさんあります。中身がよく見えませんが...、中には妊娠前からぜひ摂りたい葉酸たっぷりのほ…

    詳細はこちら
  • 2016.01.08

    勉強堂2016年のご挨拶

    2016年の想い 寒い日が続きますが、皆様お変わりございませんか? 2016年"勉強堂薬局"では、今年も皆様の体と心に寄り添って、" 妊娠〜出産、そしてその先まで"を安心して迎えられるよう、精一杯お手伝いをさせていただきたいと思っております。 あなたのお悩みを、お気持ちを、どんな小さなことでも、…

    詳細はこちら
  • 2015.12.22

    妊娠力UPレシピ⑪

    黒豆の黒糖煮 "糖質"の摂りすぎはカラダに負担をかけてしまいますが、疲れた時や"脾"が弱ると、甘味を求めるようになります。甘味は"脾"の養生に効果がありますので、摂取量に注意しながら楽しみたいですね♫精製された白いお砂糖はカラダに負担をかけることが多いので...今回は『腎』に良い黒豆を黒糖で煮て…

    詳細はこちら
  • 2015.12.16

    年末年始の休業について

    年末年始の営業について 早いもので、もう師走となりましたが、いかがお過ごしですか? 風邪などひいておられませんか? 年末年始、勉強堂薬局子宝部門は下記の通り営業させていただきます。 年末は12/31(木) 午後3時まで営業 1/1(金)  1/2(土)  1/3(日) 休業日とさせていただきま…

    詳細はこちら
  • 2015.12.02

    冬の養生

    季節が巡り、また寒い冬がやってきました。自宅の庭のクリスマスローズが元気で、つぼみが頭を持ち上げて、もうじき花が開きそうです。 今回は、"冬の養生と腎"についてです。 東洋医学では、冬の養生は、日の出が遅くなっているので、『早く寝て遅く起きる』とあります。 また、寒さに合わないようにすることも…

    詳細はこちら
  • 2015.10.23

    妊娠力UPレシピ⑩

    しそとチーズの牛肉巻き ストレスが多い時、何だか元気が出ない時などは、香りがよく"気"を巡らせてくれる『しそ・ネギ・にら』などがオススメです。今回は、"血"を補い、巡りを良くしてくれる赤身の牛肉で、しそとチーズを巻きました。チーズは、少量でも色々な栄養素を効率良く摂取できます。巻いて焼くだけ簡単…

    詳細はこちら
  • 2015.10.09

    妊活中の食事〜秋〜

    妊活中の食事 残念ながら...、「○○を食べたら妊娠出来る」という食材はありません。 人間は食事から栄養をとり、生命を維持しています。 漢方の考え方では、『五臓』(肝・腎・脾・心・肺)が弱ると求める味があるとされています。例えば、「脾が弱ると甘味を求める」「肺が弱ると辛いものを求める」など..…

    詳細はこちら

INFORMATION

勉強堂薬局のご案内

勉強堂薬局のご案内

〒384-0025 長野県小諸市相生町2-2-6

0800-800-5865

[受付時間] 9:00~18:30(日・祝除く)

勉強堂薬局HPはこちら

pagetop